Телефоны AVer AS311 - инструкция пользователя по применению, эксплуатации и установке на русском языке. Мы надеемся, она поможет вам решить возникшие у вас вопросы при эксплуатации техники.
Если остались вопросы, задайте их в комментариях после инструкции.
"Загружаем инструкцию", означает, что нужно подождать пока файл загрузится и можно будет его читать онлайн. Некоторые инструкции очень большие и время их появления зависит от вашей скорости интернета.

15
레드 ( 모든 표시 )
마이크 뮤트
블루 라이트가 한번 번
쩍임
핫키를 한번 클릭
AI 표시
상태
블루
AI 노이즈 감소 활성화
추가 정보
이 장치는 드라이버를 설치할 필요가 없
다. 자세한 내용을 저희 웹 페이지 http://
이 QR 코드를 스캔하세요.
日本語
パッケージ内容物
パッケージに、以下のものが含まれます。
• AS311(AS311本体)
• USB Type-C to Type-Aケーブル
• クイックガイド
本体各部の名称と機能
1. スピーカー
2. 音量インジケーター
3. 音量DOWNボタン
1回押す: 音量を下げる
長く押す: 音量を最小にする
4. 音量UPボタン
1回押す: 音量を上げる
長く押す: 音量を最大にする
5. ホットボタン
6. ミュートボタン
1回押す: マイクをミュートする /
ミュートを解除する
7. AIボタン/状態ランプ
1回押す: AIノイズ除去機能をON / OFFする
8. マイク
9. USB 端子(Type-C)
*ホットキーボタンに関する最新情報
は、本製品ページをご確認ください:
http://q.avermedia.com/AS311
.
機器との接続
付属のUSB ケーブルでAS311をパソコンに
接続すると、AS311は自動的にパソコンの
デフォルトの音声デバイス(スピーカー、
マイク)として設定されます。
状態ランプの色と本体の動作
音量インジケーター 状態
青く点滅
本体起動中
青く点灯
待機中
赤く点灯
ミュート中(マイク)
一度青点滅
ボタンを押す度
AI 状態ランプ
状態
青く点灯
AI ノイズ除去機能有効中
詳しく
本製品はUVC対応のプラグ&プレイ製品で
す。別途専用ドライバーをインストール
する必要はありません。詳しくは製品ペ
ージ(http://q.avermedia.com/AS311)
をご参照ください。
Характеристики
Остались вопросы?Не нашли свой ответ в руководстве или возникли другие проблемы? Задайте свой вопрос в форме ниже с подробным описанием вашей ситуации, чтобы другие люди и специалисты смогли дать на него ответ. Если вы знаете как решить проблему другого человека, пожалуйста, подскажите ему :)




